絶対見るべきKゾンビドラマ「キングダム」のあらすじ感想!

※この記事で紹介する内容にはPR・広告が含まれています。

最近、すっかりKゾンビにハマっているまめねこです。

「今、私たちの学校では・・・」の次に何を見ようかなと迷っている

そんな人にオススメしたいのが「キングダム」

時代劇×ゾンビの異色の組み合わせ

見始めたらハマること間違いなしのKゾンビドラマです。

韓国のマンガ「BURNING HELL 神の国」が原作、LINEマンガで読めます。

※LINEマンガより引用

脚本家は「冬のソナタ」「サイン」「シグナル」「ファントム」などを手掛けたキム・ウニ作家

2022年2月現在でシーズン1と2「スピンオフ:アシンの物語」がNetflixで公開中

  • シーズン1:全6話
  • シーズン2:全6話
  • スピンオフ「キングダム アシンの物語」:1話1時間33分

1話が1時間弱の長さなので、一気にサクサクと視聴できちゃいます。ていうか、先が気になって止められない!

ここでは、「キングダム・シーズン1」のあらすじ・感想・キャストを紹介しています。

「キングダム・シーズン1」のあらすじ

16世紀、朝鮮の王宮内

王の寝所がある康寧殿(カンニョンジョン)に、イ・スンヒ医員と従者のダニが訪れる

御簾の向こう側から聞こえる異様なうめき声

突如ダニは、怪物のような何者かに寝所に引きずり込まれる

チャン世子(チュ・ジフン)は、病に倒れ危篤状態の王との面会を申し出るが、出産を間近に控えた王妃チョ氏(キム・ヘジュン)に拒否される

父王の容態を確認すべく、チャン世子は康寧殿に忍び込む

そこで、異様な唸り声、生臭い匂いの放つ化け物の影を目撃

しかし、化け物は一瞬で姿を消す

どうあっても王に面会できないチャン世子は、王を治療したイ・スンヒ医員に会うために東菜(トンネ)にある診療所・待律軒(ジュルホン)へ向かう・・・

その頃、王宮内では、領議政チョ・ハクチュ(リュ・スンリョン)と娘である王妃チョ氏が、生まれてくる子を王位に就かせるために、チャン世子を謀反の罪で告発していた。

「キングダム・シーズン1」のキャスト

イ・チャン(チュ・ジフン)

王の一人息子で世子

王位を継ぐ身分だが、母親が側室だったために、幼い頃から宮廷内では微妙な立場だった

現在、宮廷内ではチョ・ハクチュが権力をふるい、娘を王妃に据えて、生まれてくる子に王位を継がせようとしていた

チョ氏の不正によって荒れ果てた国を立て直すために、チャン世子は儒生を従え謀反を企てていた。

対立するチョ氏とチャン世子

チョ氏に妨害され、病の父王と面会できないチャン世子

父王の容態を確認するため、東菜(トンネ)に向かう。

東菜にある診療所・持律軒には、最後に王の治療をしたイ・スンヒ医員が居た。

ところが、持律軒の扉は固く閉ざされ、誰もいない様子だった。門や建物の内部には、血まみれの竹やりが無数に置かれ、建物内も血まみれの状態だった。

そして、床下にぎっしと詰まった遺体を発見する。

遺体は全部で48体

ここで一体なにが起こったのか・・・

現場検証が始まり、遺体は診療所の外に運ばれる。

ソビ(ペ・ドゥナ)

持律軒の医女、賢く勇敢な女性

王を治療したイ・スンヒ医員の弟子

最初に大量のゾンビが発生した東菜(トンネ)にある持律軒の医女だったが、師匠から死者を生き返らす「生死草」の話を聞き、治療薬にするために探す出す。

診療所の遺体が、外部に運び出されたことを聞き、外に出してはいけないと叫ぶ

ゾンビ発生後は、チャン世子と共に行動する

チョ・ハクチュ(リュ・スンリョン)

領議政・王妃の父、王宮の権力者

世子が王位を継ぐのを阻止するために、死んだ王を生死草で生き返らせ、王の崩御を隠そうとする

これがすべての元凶となった。

王妃には、何がなんでも男を生むように命じる(命令でできることじゃないよ)

チョ氏は、3年前の倭国軍との戦いで生死草を使い勝利を得ている。

その時は、生死草で生き返った化け物に襲われた人は、死ぬだけでゾンビ化しなかった。

今回も、化け物になった王が、イ・スンヒ医員の弟子ダニを襲うが、ダニはゾンビにはならず死んだだけ。ダニの遺体を食べた持律軒の患者たちが、ゾンビになってしまう。

リュ・スンリョンさんと言えば、「王になった男」「7番房の奇跡」などの出演

「7番房の奇跡」では、心優しい知的障害のある父親を演じていましたが、「キングダム」では権力を握るためには手段を選ばない迫力満点の悪役ぶり

ムヨン(キム・サンホ)

世子の護衛

世子が最も信頼し、世子と行動を共にする

臨月の妻を都に置いてきている。しかし、チョ氏のスパイと疑われる。

ヨンシン(キム・ソンギュ)

東菜の持律軒にいた患者

王の護衛内禁衛(ネグミ)の武官よりも優れた射撃の腕を持ち、身体能力も高い。

実は、虎を捉える武官であった。

彼がダニの死体を調理して、患者たちに食べさせたために一気にゾンビが発生してしまった。

東菜地域は、ろくに食べ物もなく、飢えに苦しむ人たちであふれ、生き延びるためには、人肉さえも食べるような状況だったのだ。

持律軒から化け物を出さないように尽力し、世子と行動を共にし戦っていく。

アンヒョン大監(ホ・ジュノ)

世子の元師匠

3年前の倭国軍との戦いで勝利に一役買った人物で、生死草の存在を知る人物。

戦の後、王宮から退き尚州に居たが、今回の騒動で世子と行動を共にする。

ただし、味方か敵か謎

王妃(キム・ヘジュン)

チョ・ハクチュの娘で世子の継母

妊娠中の我が子を次の国王にと目論んでいる

王が病に倒れた後、睡蓮の政で王宮内で絶大な権力を握るが、父親のチョ・ハクチュの操り人形

しかし、王妃はハクチュも知らない大きな秘密を抱えている。

チョ・ボムパル(チョン・ソクホ)

東菜を治める府使、チョ・ハクチュの甥

チョ氏一族の権力をかさに威張り散らすようなイヤ~な奴

典型的な小悪党タイプで、化け物が発生した時、速攻で逃げ出す卑怯者だが、化け物から助けてくれたソビを好きになり、ソビの後を付いて回ったりして、なんとなく憎めない人

「キングダム」の感想

「キングダム」は、朝鮮王朝時代の宮廷を舞台にした権力争いのお話

よくあるお話ですが、ゾンビを絡めてくるのがすごいというか画期的。

ゾンビものといえば、極限の状況に置かれた時の人間ドラマが見どころの1つですが、ゾンビよりも人間の欲、これがいちばん恐ろしいというゾンビあるあるが描かれています。

権力を握るためなら、死んだ人間を生き返らすことも平気

そのせいで大勢の人間が犠牲になろうが知ったこっちゃない

むしろ、その状況を徹底的に利用しようとする恐ろしさ

「キングダム」では、ゾンビたちの弱点は太陽の光となっています。

夜が明けると活動を停止

昼の間にゾンビ対策をしていたのですが、シーズン1の最後に衝撃の展開を迎えます。

ピンチに陥る世子たち、世子たちを別行動をとっていたソビもゾンビに囲まれたところで終わります。

なぜチョ・ハクチュは、生死草の存在を知っていたのか。

世子は大逆人となってしまうのか、ハクチュを倒せるのか、ゾンビになった王はどうなるのか?

さまざまな謎を残しながら、シーズン2へと続いていきます。

Kゾンビには、だいぶ慣れたと思っていたまめねこですが、今回まじでキモかったのが、人肉を食べたせいで、ゾンビになる展開

「うぇぇぇ・・・」でした。

ゾンビが人を喰らうシーンよりもきつかった(;´Д`)

おすすめの記事